

効果のある褒め方
面白い褒め方があってホワイトボード使って説明しますね~ できて、当たり前!だけど、その出来た時に、人って褒めてあげると ものすごい成長する事って多いようです~


春休み明けのテストに向けて
休み明けにテストに向けて、 塾生さん意外に集中しています。 春だとついつい眠くなって、授業中に居眠り!な~んてこともあって可笑しくないのですが 勉強する理由や目的を一人一人が持ち続け居ている限り 部活でどんなに疲れていようが、関係ないようですね~笑
わからない時どうするか~?調べ方を学ぶ。
塾だから全てを教えてもらって→はいOK! っていうことは致しません。 わからない時にはどのように、調べて行くのか? 解答・解説の上手な使い方を 教えるのが吉田塾です。 春休みの時間のある時期だからこそできる 講習です。 残念ですが、春休み途中からのご参加はお断りさせて頂いて...


眠いのを我慢して懸命に覚える1年男子!
できない わからない そこがまずスタートです! 先生と一緒に調べて、覚え方を教えますよ~! 今、1年の男子君はBe動詞と一般動詞について覚えています。 いませんか? Be動詞と一般動詞を一緒に使っている人~笑


難しいことも、恋愛の話にすり替える名人?!
はいは~~~い 吉田塾の吉田です 誰も言ってくれる人がいないので、 いつも自分で、良いように言ってます~ 「私、数学苦手だから鍛え直してほしい と生徒の石ちゃんが直談判してきたので、 容赦なく吉田先生のスパルタ授業が・・・ センター・2次試験で出題率の高い、...
お問合せ多いため、HPの『問合せ』よりお願いします。
昨日お問合わせが多く 15時~17時30分が お電話つながりにくくなっていたかと思います 入塾説明会ですが 一度無料体験を申し込んで頂き(平日 16時~20時半までの1時間半程度) 5回の体験授業の後、その後に保護者面談という形で入塾の説明をさせて頂けたらと思い...


3年生アンケート①
ちょっと早いですが私立高校の合格決めた 3年生のアンケートです。


チョコありがとうございます。
今日はバレタインで、生徒さんとお母様から バレタインのチョコ頂きました~ 行事とかイベントを大切にされている ご家庭って、なんだかものすごい暖かく感じ とっても、素敵だな~って思います。 先生も塾生さんに、暖かく毎日迎えたいと思います~笑


テスト終わって・・・
3年生は学年末、1,2年生は学力テストが終わって 解きなおし中です。 3年生は私立入試、 1,2年生は学年末が控えていますので、 生徒のみなさんに満足して頂けるように 先生も最高のサポートをしていきます。


生徒たちの勉強の漏れをいち早く発見
生徒たちの漏れのある勉強方法は いくら演習をしても いくら進度を進めても 定着はしません。 先を急いで次の分野へと進んでも 大きな穴をあけたままでは 必ずしっぺ返しが訪れます。 だからこそ 丁寧に丁寧に ホワイトボードで確認を吉田塾の場合はします